全国の児童相談所


神奈川県大和綾瀬地域児童相談所

神奈川県大和綾瀬地域児童相談所は、神奈川県が設置する児童相談所です。
児童相談所とは、児童福祉法に基づいて、都道府県および政令指定都市が設置する児童福祉推進のための行政機関です。
必置ではありませんが、特別区や中核市についても児童相談所を独自に設置してよいことにもなっています。
児童相談所では、18歳未満の子供に関する問題について、家族、関係機関、子供本人などからの相談に応じています。
その相談内容に応じて、児童福祉司、児童心理司、精神科医、小児科医などの専門職員が、それぞれ対応しています。





神奈川県大和綾瀬地域児童相談所へのアクセス


名称神奈川県大和綾瀬地域児童相談所
[注] リンクのURLをクリックすると公式ホームページにジャンプします。
所在地〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野3119
電話番号0466-81-8066
[注] 児童相談所全国共通ダイヤルは189(最寄りの児童相談所につながります)
管轄区域大和市、綾瀬市
交通案内小田急・相鉄・横浜市営地下鉄「湘南台駅」から神奈中バス51系統乗車、「俣野原」停留所下車、徒歩2分
一時保護この児童相談所には一時保護所が設置されています。
備考
※ 「一時保護所」とは、児童虐待・置き去り・非行などの理由がある子どもを一時的に保護する施設のことです。

共通リスクアセスメントシートとは

平成28年の児童福祉法改正では、住民にもっとも近い行政の窓口としての市町村と、児童相談所を設置する主体である都道府県との役割分担が規定されましたが、逆にこのような役割分担が有効に機能しなければ、虐待などの深刻な問題を抱える児童を取りこぼしてしまうおそれがあります。
そこで、児童虐待または児童虐待が疑われるケースに関して、市町村と都道府県での情報の正しい理解共有を図るとともに、役割分担の指標となるようにするため、厚生労働省(現在は「こども家庭庁」に移管)により「共通リスクアセスメントシート」の雛形が作成されました。
児童虐待として通告された内容をもとにこのシートの各項目を埋めると、状況判断をするためのポイントがわかりやすくなりますので、市町村の指導により引き続き対応すべきか、それとも事態の深刻さにかんがみただちに児童相談所で一時保護すべきかなどを初動の段階で評価して、適切な行動をするために活用します。