全国の児童相談所


東京都立川児童相談所

東京都立川児童相談所は、東京都が設置する児童相談所です。
児童相談所とは、児童福祉法に基づき、18歳未満の子供が心身ともに健やかに育つよう、子供に関するどのような相談にも応じる公的な機関のことです。
児童福祉司(ソーシャルワーカー)、児童心理司、医師、家庭相談員などの専門スタッフが相談に当たり、助言や指導などを行うほか、緊急の際には子供を一時保護します。
このため、すべての児童相談所にあてはまるわけではないものの、外部から容易にはアクセスできないようになっている一時保護所を設置していることがあります。





東京都立川児童相談所へのアクセス


名称東京都立川児童相談所
[注] リンクのURLをクリックすると公式ホームページにジャンプします。
所在地〒190-0023
東京都立川市柴崎町2-21-19
電話番号042-523-1321
管轄区域立川市、青梅市、昭島市、国立市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡
交通案内JR「立川駅」または多摩モノレール「立川南駅」から徒歩10分
一時保護この児童相談所には一時保護所が設置されています。
備考立川児童相談所は令和2年11月24日に移転しました。
※ 「一時保護所」とは、児童虐待・置き去り・非行などの理由がある子どもを一時的に保護する施設のことです。

住んでいる市区町村以外の保育所等の利用と幼保無償化

令和元年10月以降の幼保無償化は、子ども・子育て支援新制度の幼稚園や認可保育所、認定こども園、地域型保育などを利用している場合が対象ですが、住んでいる市区町村以外の認可保育所などを利用した場合であっても無償化の対象になります。なお、住んでいる市区町村以外の認可外保育施設を利用している場合も、無償化の対象になりますが、この場合には住んでいる市区町村に給付費の請求が必要となり、施設からの領収証などを役所に提出する必要があります。